¡Hola!
スペイン料理を愛してやまないChica.(@Chica_espana0)です!

今日のテーマは「日本で買えるおすすめタパス缶詰」
最近流行りの缶詰。
お手軽に本格的な味を楽しめるので、宅飲みやパーティーにも大人気!
そして、中でもコアなファンに人気なのが「タパスの缶詰」!!

タパスとはスペインで定番のおつまみの総称だよ
今日は、筆者が実際に食べて美味しいと思ったお手軽缶詰を紹介していきます♪
もちろん、全部インターネットで買え、価格も200円代~とリーズナブル!
早速レッツゴー!!
アヒージョの缶詰
アヒージョとは、本場スペインでは「ニンニク、唐辛子、塩、オリーブオイルで炒める調理方法」のこと。
現地ではイカ、エビ、鶏肉、貝のアヒージョが特に人気です。
明治屋 国産鶏のオリーブ油漬(洋風アヒージョ)

素材にこだわった「おいしい缶詰」は、明治屋の大人気シリーズ。
その中でも特に売れているのが「国産鶏のオリーブ油漬(洋風アヒージョ)」です♪
そのまま食べてもよし、パスタやリゾットにアレンジしてもよし!
ちょっとプレミアムな気分を味わいたい人におすすめ!
カネイ岡 スモーク牡蠣のアヒージョ

創業なんと150年超え!
お酒や缶詰が有名な老舗企業、カネイ岡の「スモーク牡蠣のアヒージョ」はおつまみにぴったり!
牡蠣のアヒージョはよく見るけど、スモーク牡蠣のアヒージョはスペイン人でも食べたことがある人は少ないのでは?
私はスモーク物が大好きなんですけど、この牡蠣は口に入れた瞬間うまみの爆弾が弾ける!!(語彙力)
高木商店 焼き秋刀魚のアヒージョ

和食とスペイン料理のコラボレーション!!!
なんと、秋の味覚、焼き秋刀魚がそのままアヒージョになっているのです!
スペイン人夫も日本に来たら必ず秋刀魚を食べたがるのですが、正直これを渡しておけば料理の手間いらず、味も完璧、本人も大満足なので重宝しています(笑)
メゾンボワール
瀬戸内産たこのアヒージョ
なぜかフランス料理のくくりとして販売されているアヒージョ。
(スペイン人が見たら泣いちゃいそう…笑)
でも、美味しいからいいんです!!!!
瀬戸内のたことジャガイモをバジル風味のオイルで仕上げた、「そんなん絶対美味しいに決まってる」系のアヒージョ。
パンに浸して食べるのがおすすめ!
オイル漬けの缶詰
アヒージョと違って、ニンニク臭くなくあっさりとしているのがオイル漬け。
ピクルスのように、長期保存を目的として作られます。
そのまま食べてもよし!ほぐしてパスタの具にするのもよしの万能アイテム!
TOMINAGA さば オリーブオイル漬け
ガリシア産のエキストラバージンオリーブオイルを100%使った、贅沢な鯖缶。
クオリティの割には300円ほどで買えるので、コスパ最強の缶詰です。
スペインでは、鯖は「caballa」と呼ばれ、スーパーに行けば必ず売っている超定番商品。
ホクホクで肉厚の鯖を、本場の味で召し上がれ♪
ビヒランテ オイルサーディン

スペイン人が家庭で食べる定番の缶詰といえば「イワシのオイル漬け」!
スペインでのその歴史は古く、「満員」を表す言葉として「estar cono sardinas de lata(缶詰のイワシの様)」という表現があるほど。

日本語でいう「すし詰め状態」だね!
日本の寿司のように人気のこの食べ物は、冷たいままビールと一緒につまむのがおすすめ!
スカーリアさんの アンチョビ フィレ

スペインでは「anchoa(アンチョア)」という名前で大人気なのが「カタクチイワシのオイル漬け(アンチョビ)」
こちらはイタリアのブランドですが、日本で手に入る中で一番おいしいアンチョビだと思うので紹介します!
おすすめはオリーブに巻いて、サンセバスチャン風のピンチョスにすること!
しょっぱいアンチョビと、こくのあるオリーブのハーモニーが美味すぎて失神します(笑)
ピクルス
スペイン料理のピンチョス(串にささったおつまみ)でもおなじみのピクルス。
現地では「encurtidos」と呼ばれ、オリーブやペピーノ(小さいキュウリ)等いろいろな種類があります。
GOYA グリーンオリーブ

成城石井等でよく見かけるのが「GOYA」のオリーブ。
実は「GOYA」はスペイン発祥のオリーブオイルや瓶詰オリーブで超有名な企業。
現地で知らない人はいない、歴史あるブランド!
そんな本場の味そのままを、お手軽に楽しむことができます!
おすすめはプチトマトとモッツァレラチーズと一緒に竹串で刺して食べること!
先ほど紹介した「スカーリアさんの アンチョビ」とも相性ばっちりです。
Kühne(キューネ)のピクルス

Kühneはドイツの大手食品会社で、ヨーロッパをはじめ世界中の国で愛されているブランドです。
その中でもpepino(小さいキュウリ)のシリーズは、スペインの国民的デパート「El Corte Inglés」等でも売られている定番商品。
スペインではそのまま食べたり、チーズや野菜と一緒にパンに乗せて食べたりと、家庭料理には欠かせない食べ物です。

白魚やお肉の付け合わせにもぴったりだよ
まとめ
いかがでしょうか。
「アヒージョ」「オイル漬け」「ピクルス」のカテゴリーごとにおすすめの缶詰を紹介しました!
どれもお手軽なのに、本場の味そのまま!
ビール片手におつまみにしてもいいし、沢山集めてタパスパーティーを開いてもよし!
是非お気に入りの缶詰を見つけてみてくださいね!
ではでは、また会いましょう!Chao!
コメント