¡Hola!
スペイン人男性と結婚して人生が変わったChica(@Chica_espana0)です!

今日のテーマは「スペイン人との恋愛で困ったこと」
右も左もわからない国際恋愛。
付き合ってから毎日がカルチャーショックの連発!
今日は私が実際にスペイン人との恋愛で経験したことを10個紹介していきます!
(といっても今の夫しか恋愛経験が無いので、完全に偏った意見になってしまうのですが…笑)
早速レッツゴー!!
スペイン人の恋愛の特徴
好きな人とデートして、相性が合えば付き合って、記念日には一緒にお祝いして…
どの国の人も、基本的な恋愛のシステムはみんな同じ。
でも、いざ付き合ってみると、些細な事で「そんな考え方するの?!」「なんでそうなるの?!」の連発であることも事実。
特に、ユーラシア大陸を挟んだ反対側で生活するスペイン人と日本人の国際恋愛では、思いもしないようなカルチャーショックが待ち構えています。
今日はスペイン人と恋愛する全ての人に向けて、私的「スペイン人との恋愛で困ったこと」ベスト10を発表していきます♪
すぐに相手の家族に紹介される

スペイン人との国際恋愛あるあるではないでしょうか。
特にクリスマスや誕生日会などは、必ずと言っていいほど家族のパーティーに恋人も呼ばれます。
私は夫と付き合って1か月目に家族のクリスマスパーティーに呼ばれました(笑)
日本だったら、「相手のご両親に挨拶に伺う」という言い方をするぐらいセンシティブなイベントですが、スペインでは恋人の両親に会うことは、自分の親に会うことぐらい日常的。
実際に、私がパーティーに参加した時のご両親の反応は「お~よく来たね!ビール飲む?」といった具合で非常に軽かったです(笑)
パーティーには夫の兄弟の恋人も参加するので、「息子たちの恋人同士」で挨拶をするというレアイベントも発生します。
人見知りでスペイン語に自信のなかった私には大変でした…!

会うたびに兄弟の恋人が変わっていることもあるけど、家族は特に気にしていないみたい

毎年クリスマスが近くなると、親から「今年も恋人来るやろ?」と聞かれるよ。
恋人の友達の集まりに呼ばれる

これも先ほどの「すぐに相手の家族に紹介される」と同じ感じですね。
百歩譲って家族だったら「いつかはお世話になる人だから挨拶しなきゃ」と納得できるのですが、友達との集まりにも毎回呼ばれるのは驚きました(笑)
日本だったら急に友達が恋人連れてきたら「おっ?!」となりますよね。
でもよく考えてみたら、スペイン人の友達数人と遊ぶ約束をしたら、当日各自恋人を連れてくるなんてことが多かったので、スペインでは当たり前なのでしょう。
今となっては、スペインで知り合いが増えるし、単純に楽しいし良いシステムだと思います。

さすがに夫の幼馴染の家に連れて行かれた時は衝撃的だった!

スペインでは、どこに行くのも常に恋人と行動する人が多いよ
ご飯の時間が合わない

昼ご飯は午後2時、夜ご飯は夜10時に食べ始めるスペイン人。
日本人と生活リズムが違いすぎるので、お互いどちらかに合わせようとしてもなかなかうまくいきません(笑)
一時期は日本に居てもスペインスタイルの時間帯に合わせていましたが、あまりの空腹に1日5,6食は食べていました…
最終的にはお互いに「お腹がすいた時間に食べる」というスタイルに落ち着きました。
ある意味、文明が栄える前の、人間本来の自然な生活を送れているのかもしれません(笑)

他の国際恋愛カップルはどう対処しているのか気になる

スペインでは夏の日の入り時刻は夜9時台。夜型の国民性なんだよ
愛情表現が激しい

道端でも、電車の中でも、図書館でも、友達や親の前でもキスやらハグやらしまくるスペイン人。
見ているこっちも恥かしいのですが、実際に自分がされるともっと恥ずかしいです…
本人たちにとってはそれが当たり前なので、何とも言えないのですが(笑)
スペインにいるときはまだ現地に馴染めるのでいいですが、うっかり日本でしてしまうと尋常でないくらい浮きます。
一度、日本の駅のエスカレーターで夫が私の頭にキスをしてしまい、後方からざわめきの声(悲鳴に近い)が聞こえてきたことも…(笑)

スペイン人はスキンシップが多いよね

周りにどう思われても気にしない。大事なのは大切な人に愛を伝え続けること!
歴史・政治・経済の話題が多い

友達や家族の間でも頻繁に歴史、政治、経済の話をするスペイン人。
もちろん恋人とも真面目にディスカッションします。
特に相手のスペイン人が日本に興味がある場合、日本について日本人以上の知識量を持っていることも珍しくありません。
今まで夫だけでなく、何人ものスペイン人に日本の天皇制度や戦国大名、リーマンショック、バブル期、日本の資本主義体制等の話題を振られて困ったことがあります(笑)
その度に、せめて自国のことだけでも勉強しなおそうと心に誓う日々です。
ベロベロに酔った飲み会の帰り道、夫に途上国における非営利団体について意見を求められたときはさすがに回答を先延ばしにさせてもらいました。

朝一にEUとアメリカの外交問題について話すこともあるよ

社会の話題に意見を持つことは教養でもあるんだよ
連絡の頻度が高い

よく言えば連絡がまめ、少し悪く言えば心配性なところがあります。
あるアンケートでは、日本人の約半数だけが毎日恋人と連絡を取るのに対し、スペインでは毎日「おはよう」の挨拶と「おやすみ」の挨拶を欠かさないのが一般的。
その国民性もあってか、グーグルで「mensajes para parejas(恋人へのメッセージ)」と検索すると、大量の愛のフレーズが出てきます(笑)
さらにスペインでは、チャット形式のメッセージに加え、大多数の人がボイスメッセージや電話の使用も盛ん。
道端やバル、電車の中など、様々な場所で恋人に電話する人や、ボイスメッセージを録音する人を目にします。

連絡の頻度以上に、スペイン人の「声」に対するこだわりに驚かされた!

いかに気の利いた愛のメッセージを送れるかで、カップルが長続きするか決まるよ
イタリアンレストランに行けない

日本人の「オシャレなデート」には欠かせないイタリアンレストラン。
特にフレッシュチーズのパスタやイタリアンサラダは何度食べてもまた口にしたくなりますよね。
しかしスペイン人にとってそれらは「家で自分で作るもの」
わざわざレストランに行ってお金を払って、しかも恋人との大切なデートにイタリアンを食べる人はあまりいないんだとか。
特に日本ではイタリアンレストランで食事をすると、パスタ一皿2,000円なんて当たり前。
パスタ1kg100円以下、トマトひとつ数十円のスペインで暮らす人にとって、特に日本のイタリアンレストランは納得できないものがあるようです。

日本の「煮物をレストランで恋人と食べない」という文化に似ているかも

パスタなんて卵かけご飯位庶民的な食べ物だよ by夫
誕生日を大事にする

日本では、恋人の誕生日はちょっとお洒落なデートをして、プレゼントを渡して終わりの人が多いのでは。
それならまだ豪華な方で、私の知り合いには誕生日は恋人と過ごさず、一人で何もしない人もいます。(私もどちらかと言うとそのタイプ)
しかし!!!
スペイン人カップルにとって、誕生日は一年で一番大切なイベント!!!
誕生日の何か月も前から、「この日私の誕生日だから」と自分で宣言し、自分でパーティーを企画し、自分で参加者を募ります。
誕生日の人自ら計画するので、日本のように「今年は誰にも誕生日だと気づかれなかった…」ということはありません。
バルやスペースを貸し切って、何十人で誕生日パーティーをするのに慣れているスペイン人にとって、日本の誕生日は少し寂しい模様。

「誕生日は二人で静かに過ごしたい」と夫に言ったら本気で心配されました

せっかくの誕生日なのに、パーティーしないなんて寂しすぎるよ…
デートが散歩

日本では「デートに散歩に行く」とか、「恋人と公園に行く」ということは少ないですよね。
スペインでは逆に、大人でも少し暇な時間が出来たら街中をぶらぶらしたり、公園に遊びに行く人が多いです。
街並みが美しく、ベンチや自然が充実した公園が多いスペインなら、ただ散歩するだけでも楽しいのは確か。
特にスペインの公園は、子供向けの遊具ばかりの日本とは違い、「全ての世代の人が集う憩いの場」という機能を持っているので、デートの場として使う大人が多いです。
夫は日本に住んでいるときもその習慣が抜けないようで、しきりに「今度の週末公園にデートに行きたい」と誘ってくれるのですが、私にとっての「公園」は「ブランコと砂利」なので複雑な心境になります。

日本だと難しいけど、スペインでの散歩デートはとっても楽しいよ!

日本でも散歩デートしたいけど、できる場所がない(泣)
服装に無頓着

ヨーロッパの中でも、スペインは特に服装に無頓着の人が多く、日本人よりもかなりカジュアルなファッションの人が多いです。
世界的ファッションブランド、ZARAなどが生まれた地であるにもかかわらず、フランス人やイギリス人などと比べると、皆さん非常にラフ。
(ヨーロッパ20か国近くを回った私が言うから間違いないはず!)
クラシックコンサートにジーパン+Tシャツ、遊園地デートにスポーツウェア、家の中ではほぼ裸…
夫に限らず、ルームメイトや街中のスペイン人を見ていると、日本で必死になって「お洒落」をしていた自分の価値観が大きく揺らぎました。
大切なのは外見ではなく中身。
自分が好きな服を着る分、他人のファッションにも口出ししない。
そんな風に、わたしもなりたい。チカを。

コンサートにドレスを着て行ったら、周り全員パーカーだったのはトラウマだけどね

服なんて着れれば何でもいいです by 夫
「スペイン人の恋愛」まとめ
「スペイン人との恋愛で困ったことベスト10!」まとめてみました。
違う価値観の人同士が付き合うと、些細なことでも衝撃を受けたりします。
残念ながら私は恋愛経験は多くないのですが、知り合いのカップルを見ていても、カルチャーショックを受けること数多し。
お互いに新しい価値観に触れながら、広い心で受け入れ合いたいですね!
このサイトでは、国際恋愛あるあるや、スペイン人との入籍手続きなどについての情報を発信しています♪
是非他の記事も読んでみてくださいね!
ではでは、Chao!
コメント