公式LINEスタンプが出来ました!詳しくはこちら

【スペイン人直伝】本格自家製サングリアのレシピ

¡Hola!

最近日本料理よりスペイン料理ばかり作っているChica.です!

この間はついにトルティージャ(スペイン風オムレツ)まで作ってしまって、最早自分スペイン人じゃないかと錯覚してる今日この頃。

トルティージャについてはこちらを参照!

調子に乗ってレシピも書いたから見ていっておくれ。

さて、スペイン料理つながりということで、今日は

「サングリアの作り方」!!!!

実は私、大学時代クラスで一番の酒豪でして、夜な夜な下宿先でサングリアを仕込んでは一人で飲んでおりました(笑)

ついたあだ名は「サングリア先輩」!!!

シンプルう~!!

当時は自己流で配合したレシピで作っていたんですけど、留学中にスペイン人バーテンダーに弟子入りして以来、本場の作り方で作っています。

まあ、そのバーテンダー、例のごとくJalo君なんですけどね!

謎のバーテンダー兼ウェイターのJalo君についてはこちら↓



そんなJalo君秘伝の極上レシピを今日は教えちゃうわよ!

早速¡Vamos!



目次

スペインのサングリアの特徴

まずは背景知識を少々。

サングリアの語源はスペイン語の Sangre(=血)から。

スペインでは夏によく飲まれる家庭の飲み物です。

日本ではホットサングリアもあって冬のイメージが強いですが、実は本場は真逆なのです。

さらに日本のサングリアは「カクテル」のような感じで、繊細なグラスにミントや綺麗なカットフルーツをのせたりしますが、意外とスペインではもっと地味

(左:日本人のサングリアのイメージ、右:現実)


前述の通り、家庭の飲みものなので飾りはほとんどありません。

Vaso(太いグラス)になみなみ注いで輪切りのレモンを沈ませた「赤茶色の物体」という感じで非常に華がない!!

初めて見た時は「麦茶か?」って思ったほど(笑)

日本はサングリアの種類が多い&綺麗でびっくりしたよ!



材料

スペイン産ワイン  1L

リンゴ       1個

オレンジ      1個

レモン       1個

砂糖    お好みで大さじ3~5

シナモンパウダー  少々

材料は以上!

今からでも作れるほどシンプル!

フルーツは季節に合わせて好きなものを入れてもOK。

ブドウ → よりワインの風味が際立つ

いちご → 日本のサングリアでよく見かける。

甘夏  → オレンジよりさっぱりとした甘み

グレープフルーツ → 大人のほろ苦さ

   → 漬けた後に食べても美味しい

個人的におススメなのは甘夏!

甘すぎずワインとも相性ばっちりです!

スペイン人はリンゴとオレンジは絶対入れるよ!



用意するもの

・容器

・おたま

容器なら、ボトルでも漬物用でも何でもいいです。

私は昔梅酒を作るときに使っていた容器で参戦!

ただ、こういう容器はグラスに注ぐときにおたまを使わないといけないのが難点。

海外セレブのホームパーティーっぽくお洒落なスタイルにこだわるなら、蛇口付きのこういうタイプがおすすめよ。

ピッチャーに入れ替えるとなおそれっぽい。

このまま冷蔵庫に保管できるので、学生時代はこういうものを使っていました。

(今となっては一度に5L位作るので冷蔵庫入らないけど…笑)

スペインではピッチャーに入れることが多いよ



レシピ

1.フルーツを切る

ポイントは皮を取らないこと!

フルーティーな香りが残ってよりおいしくなります。

オレンジや甘夏などの果心(中央の白い綿状の部分)は取り除くことがポイント!

不要な苦みの原因になります。

経験上、小さく切りすぎると崩れて飲みにくくなるので、ちょっと大きめの櫛切りにするのがおすすめ。

ちなみにスペイン語で櫛切りは”cortar en gajo



2.材料を全部容器に入れる

はい終わりーー!

もうね、サングリアって簡単すぎて正直調理過程は無いに近いのです。

切って漬けたら後は一晩待つだけ!

一晩は待てないって人でも、最低でも3時間は漬けておくべし。

スペインの家庭では200円くらいの安いワインで作られるよ


おススメの飲み方

さて、一晩漬けて置いておいた物がこちらです。

(※右側の赤黒い物体がサングリア)

このまま飲んでもほっぺたが落ちるくらい美味しいけど、せっかくなのでおすすめの飲み方をご紹介!


Tinto de Verano風サングリア

スペインでビールの次にポピュラーなのがこのTinto de verano。

Tinto(赤)de verano(夏)」という名前の通り、夏の定番の飲み物!

バルに行けば、テラスで大勢の人がこれを飲む風景を見ることができます。

元々は

ワイン+ レモン+ la casera(炭酸水のブランド)

で作るのが一般的ですが、サングリアでも簡単に再現できます。

レシピ

サングリア:CCレモン=1:1

アルコールが苦手な方も美味しく楽しめる必殺技!

一度飲んだら癖になるので是非試してみて!

スペインではClara(Cerveca con limon)と同じくらい若者に人気!


まとめ

いかがでしたか?

意外と難しそうで簡単なサングリア。

家で作るとアルコール度数や味を調節できるのがいいですよね。

おうち時間のリフレッシュに是非作ってみてくださいね!

ではでは、Chao!

今日の一杯

「プラチナム フレグランス」特別な日に飲みたい、きらきらラメ入りスペイン産スパークリングワイン。

コメント

コメントする

目次
閉じる